いつも出張リラクゼーションリラクシングをご利用頂き誠に有難うございます。
今回は【アロマ・アロマテラピー】について
一口にアロマと言ってもたくさんありますが今回はアロマテラピーの効能についてお話させていただきます。
・アロマテラピーとは
古くからひとびとは、ごく身近にあった植物を薬草として食べたり、塗ったり、香りを嗅いだりして、傷や病気を治すために利用してきました。
日本でも、芳香植物は「香薬」と呼ばれ、薬の原料としての役割を担っていました。
世界中に広がり、受け継がれた植物療法は、体系化されて現代医学のもとになっていますが、中でも「香りのチカラ」に注目したのが、アロマテラピーの源流です。
20世紀初頭に「アロマテラピー」という言葉が登場し、精油やアロマテラピーの研究が進んだ現在では、美容、健康の増進、リラクセーション、スポーツ、介護や医療、予防医学などでも活用されています。
これがアロマテラピーの起源と現在の広がりです。
アロマテラピーの効能
ローズマリー/ペパーミント/ジンジャー
【効果】冷え、浮腫み、気力減退、便秘など
ラベンダー/レモン/ユーカリ
【効果】眼精疲労、ストレス緩和、不眠生理痛、血行促進など
ラベンダー/スイートマジョラム/ゼラニウム
【効果】イライラ、筋肉痛、更年期障害など
このようにそれぞれ種類によって効果や効能が違っています。
インテリアの創意工夫としても使われるアロマ。
マッサージをする時や、お家でゆっくりする時間にそれぞれの効果にあったアロマを焚いてみてはいかがでしょうか。
コメント